キャンプ#12(羽鳥湖畔オートキャンプ場①)

じみぃ512

2017年05月08日 22:57

こんばんはー!
みなさん、ゴールデンウィークキャンプを楽しみしたかー?
じみぃ夫婦もしっかりと楽しんで来ましたよー!

で、あっという間にキャンプロス・・・なじみぃです。

今年の(といってもキャンプ始めてからは初の)ゴールデンウィークは、初遠征の東北!
といってもまだ近場な感じの福島県は羽鳥湖畔オートキャンプ場へ二泊でいってきました♪

混雑には絶対にはまらない心意気!
5月3日
3時40分出発!

無事混雑もなく(じゃないと困る)・・・
危うく目の前の車がおそらく居眠りで事故りそうになるのを目撃しながら6時半、那須ガーデンアウトレットに到着!早起きしても眠気には注意しましょう。
3番目の到着でした!

今回はゴールデンウィークのセールもあり、思わず買ってしまったものも。あと1週間後に控えた誕生日のプレゼントで嫁ちゃんにテンピュールのまくらを買ってもらいました☆



で、まずははらへりを満たすため、白河ラーメンを目指します。有名なとら食堂に向かったのですが、ナンジャコリャーって片言になるくらいの混み方。写真撮り忘れましたが、すごい人だかりでした。おそるべし。
ってわけで、第2候補にしていたお店、きんぞうさんへ。
ぶじにはいれた!

しょうゆベースのあっさりラーメン、麺もおいしく、完食させていただきました!



そこから買い出しをして一路羽鳥湖畔オートキャンプ場へ。
14時頃到着ー。



まだ桜も残ってるではありませんかー。
しかも目の前。いいね(^^)v

ちなみに管理棟脇は満開でした。

サクッと設営。またメッシュシェルターの建て方も思い出してきましたー。



小一時間ほどのんびりして、料理開始ー^ ^
あ、写真はないですが、読書なんぞ久々にしましたよ♪

今回は熱燻にチャレンジ!
ささみを前日に仕込んで熱燻です!



で、完成。



そして、焼き焼き。

牛肉も食べたのですが、写真なし。
その代わりに今回はこれも仕込んでいったタンドリーチキン。



そしてラムチョップ



当然焚き火とおもったのですが、ちょっとやったところで風ー。

なんでこの日は早々に引きこもってレインボー堪能です!



何気なく買ったこのポップコーンがうまい!
その後見つけられないのですが、これおすすめです。



2日目に続きまーす!