ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

夫婦でキャンプを始めてみた。はまった!?

2016年5月まったり始めたキャンプ、記録に残そうとブログも始めてみました。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

   

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

この前の記事の次の日に行ったキャンプですが、記事は2週間以上空いての投稿です(><)

この前の福島某所では、雨っぽい天気が続き、乾燥撤収ができませんでした。ってわけで、次の日の平日、休みにしていたので、ソロでふもとっぱらへ。
今まで混んでいる時にしか行った事なかったんで、一度平日に行ってみたかった^ ^

9/24 10:00頃 出発
途中、富士宮で買い出しをして、薪調達にまかいの牧場へ。とここで、よもやの雨ー☂️
乾燥キャンプのはずなのにーと車の中で太陽への愛を叫びながら薪を2束。1束300円なら十分な薪です。

ふもとっぱら到着。やっぱり平日は空いていますねー^ ^

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

ってわけで広々乾燥準備かんりょー。雨もこのあとは大丈夫そう。富士山は見えないけど。

なにやらこの前までなかった建物が。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

近づくとかなり立派な建物。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

そう新しいトイレ棟ですね、うちの嫁ちゃんもですが、仮設トイレがふもとっぱらの敬遠ポイント。しかしこれは立派!
あとは使用する人のモラルさえあれば、いい感じですね。平日だったのでこの日はいい感じでした^ ^

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

今日のご飯はゴーヤチャンプルと肉だったと思いますが、肉は写真なし。明るいうちから焚火も楽しみます。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

そして夜。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

なにも変わりません、最近テレビでやっていますが、ソロキャンプで食って寝るそのままのようにひたすら焚火しながら焼酎のお湯割りで過ごしました。

朝です。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

富士山もこれくらいは姿を現してくれて、しっかりと乾燥してきましたー。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

毛無山方面ももいい感じ。
じっくり昼過ぎまで焚火を楽しんで帰ってきました。

最後はポツン。

乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)

久々のふもとっぱら。
ソロの平日に行くにはいいですねー、やっぱり^ ^

さ、今週末が今年最後のキャンプかな。
それまで仕事をがんばろー、

では、またー


同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
紅葉キャンプ(#66 有野実苑オートキャンプグランド)
探検ソロキャンプ(#65 福島某所③)
草木盛り沢山キャンプ(#63 福島某所②)
また雨雨キャンプ(#61 猪之頭オートキャンプ場)
雨雨キャンプ(#60  花園オートキャンプ場)
林間キャンプ(#59 こっこらんど那須F.C.G)
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 紅葉キャンプ(#66 有野実苑オートキャンプグランド) (2020-01-20 08:07)
 探検ソロキャンプ(#65 福島某所③) (2019-12-16 08:06)
 草木盛り沢山キャンプ(#63 福島某所②) (2019-11-26 07:20)
 また雨雨キャンプ(#61 猪之頭オートキャンプ場) (2019-10-15 08:14)
 雨雨キャンプ(#60 花園オートキャンプ場) (2019-09-27 08:12)
 林間キャンプ(#59 こっこらんど那須F.C.G) (2019-08-19 07:41)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)
    コメント(0)