ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

夫婦でキャンプを始めてみた。はまった!?

2016年5月まったり始めたキャンプ、記録に残そうとブログも始めてみました。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

   

4連休からのたった3日間の仕事が大変でした。

さて、夏のソロキャンプレポの続きです。

前回の記事はこちら
http://jimmy512.naturum.ne.jp/e3125612.html

いよいよキャンプ場に向かいます。
増富ラジウムラインを進み、途中で右に入ります。はいってすぐのところにいきなりのお猿さん。まだ民家が結構あるところなのに・・・

写真は撮れませんでした。でも帰りもこの辺りで見たので結構民家近くが住処なのかもしれません。

ほそーい道を突き進みます。要所要所に看板があるので安心です。

最後にいきなりの鋭角!
でキャンプ場につきます。早速管理人さんに手招きされ、予約したサイト番号を聞かれ、10番というと、道を教えられます。

10番サイトは一番上段にあります。
サイト前に行くと管理人さんが先回りして待ってくれていました。

この日は上段は私だけとのことなので、好きにしてって感じでした。ブルーシートを貸してくれます。インナーの下に敷いてって。
良いサービスですね!
雲行きが怪しいから早めに立てた方がいいかもといわれ、さて、どーすっかなー。
と思っていたら、再度管理人さんがやってきて、タープはる?と。
ヘキサ?と聞かれ、??と思いながらいえ、レクタです。
というと
なんか残念そうにそうかーレクタかー。そっかーって感じでした。ヘキサが好きなようです。
ご自身もヘキサですね。
そうそう、この管理人さんお客さんがいる期間は自分もキャンプされます。なので、このお盆休みの時は九連泊される感じでした。
HPはこちら。愛を感じますよ。
http://www.starwindow1.com

話を戻します。
なぜ聞かれたかというと、なんかコンクリートに穴があいたところがあるなーと思っていたらそこに刺すポールがあるので自由に使ってとまた木とかにも巻きつけるようのテープがあり、頭使ってうまくやってと言いたかったみたいです。
で、できたのがこんな感じ。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

2日目の写真なので、既にタオルが干されてたり、生活感ありですが(^^;

後ろからの写真に写っているポールが備え付けです。フックも2段付いていて使い勝手いいです!一本固定されているだけで設営も楽でした。

あ。snugpakのscorpion3初張りです!
設営も楽だし良いですよー!!

で、ぷしゅーとビールなんぞ飲みながら、昼ご飯(お手軽のとろろそば)を食べて一休み。
そのあと薪を買いに受付に。
安いです!24時間使い放題が500円。そしてこの缶一杯が200円です。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

あまり考えるのがめんどかったので2日で千円でいい?って聞くとそりゃーもったいないよー缶にしときなーってアドバイス?
結果1日1缶でちょうどくらいでした。あざーす!

で、くてー。
ひとりでハンモックに揺られます。きちゃない足でごめんなさい。小一時間昼寝しました。
ちなみに薪買いに行った時に管理人さんに昼寝した?ときかれ、いやまだといったら昼寝しなくちゃだめだよーとお叱り?を受けました。
おもしろい管理人さんですねー。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

端っこなので緑の景色も良い感じです^ ^

ぼちぼち17時半になったのでご飯にしましょー。
うみなしけんのやまなしけんなのにホンビノス。うまそうに見えてつい。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

そのあとは、男前グリルをセット。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

まずは、鳥刺しの半分を焼き。鳥刺しは写真忘れ。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

からのー、

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

1人ステーキ^_^

そして燻製。
つくりすぎ!!
燻製は1日置いた方がいいので全て明日に回すことにしました。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

いつもの焚き火の前に今回こんなものも登場しています。また別でレポしようかと思いますがこの子も初登場!

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

ルーメナー2 です。
よくわからない写真ですが、マグネットで、タープを挟むように取り付けられます。便利です。
同じように幕内にもつけられるので、どこにでもつけられます。

そして、明るい!
これで1番暗くしています。充電式だし、重宝しそうですね。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

そして焚き火で夜も更けていきます。

ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②

なんですが、やっぱり2時間くらいの睡眠では眠い。
しかもなんか周りも寝るのが早い?お疲れなのかしら?

ってわけで、10時頃に就寝・・・
あ。結構星がでていたのですが、眠気に負けて寝てしまいました。三脚用意しておくべきでした。

続きはまたこんどー




同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
紅葉キャンプ(#66 有野実苑オートキャンプグランド)
探検ソロキャンプ(#65 福島某所③)
乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)
草木盛り沢山キャンプ(#63 福島某所②)
また雨雨キャンプ(#61 猪之頭オートキャンプ場)
雨雨キャンプ(#60  花園オートキャンプ場)
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 紅葉キャンプ(#66 有野実苑オートキャンプグランド) (2020-01-20 08:07)
 探検ソロキャンプ(#65 福島某所③) (2019-12-16 08:06)
 乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら) (2019-12-09 07:47)
 草木盛り沢山キャンプ(#63 福島某所②) (2019-11-26 07:20)
 また雨雨キャンプ(#61 猪之頭オートキャンプ場) (2019-10-15 08:14)
 雨雨キャンプ(#60 花園オートキャンプ場) (2019-09-27 08:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ちょっとの山とソロキャンプ(#43 スターウィンドー)②
    コメント(0)