キャンプ#3(浅間高原くるみの森キャンプ場)②
さて、次はどこに行こうか、9月末ならまだ今のオープンタープスタイルで大丈夫かな?とかキャンプに思いを馳せてるじみぃ512です。
さて、前回到着まできたレポの続きです。
前回の記事はこちら。
↓↓↓
今回の場所は浅間高原くるみの森キャンプ場です。
予想通りきれいなキャンプ場ですね。

シャワー棟

トイレ

そして、設営完了!
やっぱり設営中に写真とれません・・・


芝生の生えているエリアにルーム4側を持って行きたかったんで、ちょっと無理して車の前も張り綱。いったん緩めれば出し入れできるかなと・・・
はみ出さないように張るのはちょっと窮屈でしたね。んー、やっぱりちょっとサイズが小さいタープも欲しい・・・
今回は、新たなものたちも配置されます。
第一弾は、コーナンラックとすのこです

んー、まだ雑然としてますが、白い色なかなかいいです。塗った甲斐がありました。
テーブルはやっぱりウッドにすればよかったなぁ。
そして、第二弾!
やすーいアンティークランタン。
嫁が買ってきたかざりもして、いい感じ。ちょっとコジャレた感じしませんか?

そして、今日のお酒ともパシャり。
ビール

ワイン

設営のあとは、近くにある観光農園にトウモロコシでも仕入れようと歩き始めました。
気持ちいいくらいまわりは緑!
いや、いいくらいではなく、完全に気持ちい〜*\(^o^)/*




が、近くという情報で歩いていましたが、これがなかなか。ちょっときになったので、農園の時間を調べると17時まで・・・
とけいわみると17時10分。んー、あきらめて戻ります。明日だな。
戻ってきて、安定のBBQ。
やっぱり写真はありません。
で、いつものごとく焚火

で、そろそろ眠くなってきたところでこれも初導入!
火消しチャコール缶。
火が付いたままの炭をいれます。
ここで
つい
なんとなく・・・
どれくらいなのかきになって
あっちぃ〜
やっちまいました。んーやけど・・・
缶に触れてしまいました。
まぁ冷やしてから寝たのでたいしたことなくすみました。
みなさまも好奇心は抑えましょう・・・(さわんないか・・・)
ってことでちょっとした事故はありましたが1日目の夜は更けていきました。
続きます。
さて、前回到着まできたレポの続きです。
前回の記事はこちら。
↓↓↓
2016/08/16
今回の場所は浅間高原くるみの森キャンプ場です。
予想通りきれいなキャンプ場ですね。

シャワー棟

トイレ

そして、設営完了!
やっぱり設営中に写真とれません・・・


芝生の生えているエリアにルーム4側を持って行きたかったんで、ちょっと無理して車の前も張り綱。いったん緩めれば出し入れできるかなと・・・
はみ出さないように張るのはちょっと窮屈でしたね。んー、やっぱりちょっとサイズが小さいタープも欲しい・・・
今回は、新たなものたちも配置されます。
第一弾は、コーナンラックとすのこです


んー、まだ雑然としてますが、白い色なかなかいいです。塗った甲斐がありました。
テーブルはやっぱりウッドにすればよかったなぁ。
そして、第二弾!
やすーいアンティークランタン。
嫁が買ってきたかざりもして、いい感じ。ちょっとコジャレた感じしませんか?

そして、今日のお酒ともパシャり。
ビール

ワイン

設営のあとは、近くにある観光農園にトウモロコシでも仕入れようと歩き始めました。
気持ちいいくらいまわりは緑!
いや、いいくらいではなく、完全に気持ちい〜*\(^o^)/*




が、近くという情報で歩いていましたが、これがなかなか。ちょっときになったので、農園の時間を調べると17時まで・・・
とけいわみると17時10分。んー、あきらめて戻ります。明日だな。
戻ってきて、安定のBBQ。
やっぱり写真はありません。
で、いつものごとく焚火

で、そろそろ眠くなってきたところでこれも初導入!
火消しチャコール缶。
火が付いたままの炭をいれます。
ここで
つい
なんとなく・・・
どれくらいなのかきになって
あっちぃ〜
やっちまいました。んーやけど・・・
缶に触れてしまいました。
まぁ冷やしてから寝たのでたいしたことなくすみました。
みなさまも好奇心は抑えましょう・・・(さわんないか・・・)
ってことでちょっとした事故はありましたが1日目の夜は更けていきました。
続きます。
夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))
夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.①))
花見キャンプ2018(キャンプ#33@ファミリーオートキャンプ場そうり)①
キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)②
キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)①
キャンプ#31(大原上布施オートキャンプ場)③
夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.①))
花見キャンプ2018(キャンプ#33@ファミリーオートキャンプ場そうり)①
キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)②
キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)①
キャンプ#31(大原上布施オートキャンプ場)③