ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

夫婦でキャンプを始めてみた。はまった!?

2016年5月まったり始めたキャンプ、記録に残そうとブログも始めてみました。

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

   

最近、早く帰れるようになってきたじみぃです。
ゴールデンウィークの天気が気になる今日この頃です。んー、後半がイマイチっぽいですねー(-_-)

気をとりなおしてキャンプレポの続きに行きましょう!

前回の記事はこちら
http://jimmy512.naturum.ne.jp/e3066308.html

6時半頃、起床。

今日も天気が良さそうです。

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))


朝ごはんは昨日の残りカレーにうどんを入れてカレーうどん。

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

外ごはん、うまいですねー^ ^

昨日は結構霞みがかってきた那須連山も昨日よりくっきり見えそう、ってことで、乗ったことがないロープウェイに乗ろうと10時撤収目標で動き始めます。

結果、ほぼ10時ちょうどに撤収完了。

那須には何回も来ていますが、天気が良くなかったり混んでそうな時期だったりでロープウェイには乗ったことがありませんでした。

いざ!

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

寒いかと思って1枚きて、行きましたが、ちょっと歩いただけで暑くなりました。
気まぐれだったこともあり、ほんのちょびっと登っただけで帰ってきました。
それでも気持ちよかった^ ^

でも上まで行かないと1800円は高いですね。次はしっかりと気合入れて行きます!

そして、いつもなら回転寿司食べて帰るのですが、今回は、ちょっとおしゃれにNASU SHOZO CAFEさんへ。

いやいや、小洒落てますわー。

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))

たまにはこんなのもいいですかね^ ^

で、隣のフィンランドの森にコンテナ返して、ゆったり源泉那須山につかって帰りました。

今回も楽しいキャンプでした^_^

早く、ゴールデンウィークにならんかなー。

では、またー



同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.①))
花見キャンプ2018(キャンプ#33@ファミリーオートキャンプ場そうり)①
キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)②
キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)①
キャンプ#31(大原上布施オートキャンプ場)③
キャンプ#31(大原上布施オートキャンプ場)②
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.①)) (2018-04-24 07:00)
 花見キャンプ2018(キャンプ#33@ファミリーオートキャンプ場そうり)① (2018-04-16 07:00)
 キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)② (2018-03-20 07:00)
 キャンプ#32(有野実苑オートキャンプ場)① (2018-03-16 07:00)
 キャンプ#31(大原上布施オートキャンプ場)③ (2018-02-16 21:44)
 キャンプ#31(大原上布施オートキャンプ場)② (2018-02-15 07:06)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏キャン?(キャンプ#34(こっこランド那須F.C.G.②))
    コメント(0)