ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

夫婦でキャンプを始めてみた。はまった!?

2016年5月まったり始めたキャンプ、記録に残そうとブログも始めてみました。

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

   

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

キャンプ日和な三連休、皆さん、キャンプしてますかー?
しっかりキャンプしているじみぃです。
今日は近場の千葉で、まったり過ごしています。

さて、レポの続きにいきましょー!

前回、気持ちよく眠りに入り、朝の目覚めも好調。
そんなに寒くもなく、電気毛布を使ってましたが、弱でも暑いくらいでした

さて、今日はチェックアウト時間は12なので、ゆっくり焚火も朝から堪能します。

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

池に映り込む木たちもいい感じです。
最近iphone xs のポートレートモードで遊ぶのがなかなか楽しいです。
焚火の写真はそれですが、いい感じだと思いませんか?
一眼顔負けです。

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

朝食はこの時期定番の鍋焼きうどん。
温まります。

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

この大根は昨日、キャンプ場の管理人に採れたてをもらいました。
持ち帰って美味しくいただきました。
うれしいですねー。

ゆっくり撤収。
この時期にしては気温も高かったので、結露もなく、超乾燥撤収となりました^ ^

で、いつもならここで終わりですが、このキャンプ場にはかなり立派なお風呂があります。
なんならホームページでは、おふろのことしかわからなかったりします。

うちは1日目はだいたい入らず、帰りがけに温泉に立ち寄ることが多いのです。(つうかほぼ100パーセントそう)
なので、管理人さんにチェックアウト後でも入れますか?と聞いたところ、オッケー。でも掃除してお湯いれてだと12時ギリギリ間に合うかかなーと言われてました。
なので、ちょうど12時頃にチェックアウトして、そのままお風呂を使わせていただきました。

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

かなり立派な檜風呂です。
1人500円で貸切で入れます。温泉ではなく、井戸水を沸かしているそうですが、シャンプー、石鹸もありかなり満足できるお風呂です。
ドライヤーも貸してくれます。
通常は30分ですが、この時間に入る人はあまりいなかったので1時間ほど、ゆったりと入らせていただきました。

管理人さん達も優しくて、すごい良いキャンプ場でした^ ^

おふろもはいったし、定番の回転寿司によって帰りました。

紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②

東北道はスイスイなので、17時頃にはつけました。

あまり情報がないキャンプ場で不安でしたが、かなりお気に入りなキャンプ場になりました。
ちなみにつりもできますよー^ ^

ではまたー



同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
紅葉キャンプ(#66 有野実苑オートキャンプグランド)
探検ソロキャンプ(#65 福島某所③)
乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら)
草木盛り沢山キャンプ(#63 福島某所②)
また雨雨キャンプ(#61 猪之頭オートキャンプ場)
雨雨キャンプ(#60  花園オートキャンプ場)
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 紅葉キャンプ(#66 有野実苑オートキャンプグランド) (2020-01-20 08:07)
 探検ソロキャンプ(#65 福島某所③) (2019-12-16 08:06)
 乾燥ソロキャンプ(#64 ふもとっぱら) (2019-12-09 07:47)
 草木盛り沢山キャンプ(#63 福島某所②) (2019-11-26 07:20)
 また雨雨キャンプ(#61 猪之頭オートキャンプ場) (2019-10-15 08:14)
 雨雨キャンプ(#60 花園オートキャンプ場) (2019-09-27 08:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
紅葉キャンプ第一弾(#50 ホリデーキャンプ)②
    コメント(0)